スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
やるぞ~!!
昨日は、家に帰って来てから、バタンキュ~でした
さすがに、あの大雨のなかの、あの難セッティングは、疲れました
結果はというと、残念ながら、予選落ちでした・・・
前半の朝1番ホール、バーディーで発信したものの、
2番でトリプル・連続ボギーと続き、前半42も打ってしまいました。。。
後半は、ティーショットを含めて、ようやく思ったようないいリズムで打つ事が出来て、
1アンダーの35でした、、、すでに時遅しでしたがっっっ
2日間、一緒にプレーしていた同期の一ノ瀬 優希ちゃんも森 桜子ちゃんも、
本当に、すばらしいショット&ガッツで、すごく勉強になりました
日本女子オープンに出場できる事が決まってからというものの、
毎日・毎日、ゴルフの事ばかり考えて、練習に明け暮れ、悩み、
そして望んだ2009年日本女子オープンでしたが、
とても残念な結果でした、、、正直、本当に悔しいです。。。
でも落ち込んでいる暇はありません、、、っというより、よりやる気がみなぎってきました
課題は見つかっています
あとは自分自身を信じてやるだけです

必ず来年の日本女子オープンに戻ってきたいと思います

さすがに、あの大雨のなかの、あの難セッティングは、疲れました

結果はというと、残念ながら、予選落ちでした・・・
前半の朝1番ホール、バーディーで発信したものの、
2番でトリプル・連続ボギーと続き、前半42も打ってしまいました。。。
後半は、ティーショットを含めて、ようやく思ったようないいリズムで打つ事が出来て、
1アンダーの35でした、、、すでに時遅しでしたがっっっ

2日間、一緒にプレーしていた同期の一ノ瀬 優希ちゃんも森 桜子ちゃんも、
本当に、すばらしいショット&ガッツで、すごく勉強になりました

日本女子オープンに出場できる事が決まってからというものの、
毎日・毎日、ゴルフの事ばかり考えて、練習に明け暮れ、悩み、
そして望んだ2009年日本女子オープンでしたが、
とても残念な結果でした、、、正直、本当に悔しいです。。。
でも落ち込んでいる暇はありません、、、っというより、よりやる気がみなぎってきました

課題は見つかっています



必ず来年の日本女子オープンに戻ってきたいと思います

スポンサーサイト
Comment
日本女子オープン お疲れさまでした!
難しいセッティング、悪天候と大変なラウンドでしたね。
しっかり疲れを取って、次に向けて頑張ってください(^o^)丿
私は最終日の女子オープンの観戦に行ってきます(^^)v
けいこプロの姿がないのは残念ですが、
久々の試合観戦、楽しんできます(^o^)/
日本女子オープンお疲れ様でした。
悪天候でしたね。
来年に期待してます!
これからも頑張ってくださいね。
けいこちゃん、お疲れ様。
2日目9番からのプレイ、素晴らしかったですね。
あのプレイなら、今日の本選でも充分戦えた!と確信が持てました。
わずか18ホールしか見ていませんが、そのわずかな中でも、けいこちゃんが強くなっていくのがわかりました。
大舞台というのはすごい力があるのね。
これから先につながる、希望の日だったのではないですか?
会場で、いんぐりもんぐりさんとお目にかかり、しばらく一緒に歩きました。
最後にお目にかかれず、残念でした。
私は勝手にけいこちゃんを妹のように思っていますので、会場に足を運び、祈るようにして一打一打を見守っているいんぐりもんぐりさんに、泣けてくるくらい感謝しました。
こんな素敵なファンの方がいらっしゃるのね。
けいこちゃんの人生は本当に豊かです。
今週も、パワーアップしてがんばって!!!
おはようございます。元気そうで安心しました。良く寝れたのかな(笑)。
やらなきゃならない“部分”も分かっているようですから、頑張りましょう。
やらなきゃ!!怒るよ(笑)??
私も『五十(?)の手習い』ではなく、『五十からの試験』で今日は名古屋で受験です。最後まで粘ってきますよ。
私も景湖プロに負けずに、頑張って“若者”を負かしてきます。
追伸:JGAの選手紹介に写真がアップされてましたが・・・“パーマ”かけました??
けいこプロ
お疲れ様でした。
さすがに我孫子のニラ畑は凄かったですね。
前日のコメントで「曲がる・・・」でしたので、1)落下地点 2)グリーンと先回りして見守りました。
1)に関しては必ず係員(ボランティア・ハウスキャデイーさん)がいてボールを捜してくれます。 問題は2)です。
グリーン周りのラフ滅茶苦茶凄いです。
ちょっとでもショットが、ぶれるとそこに捕まります。
けいこP スタートホールセカンドをやや左に引っ掛けサイドバンカーへ、・・が、見事ピンがらみのスーパーショットでナイスバーデイーうれしかったです。
次のホールグリーン周りのヘビーラフに捕まり苦戦をしいられましたが乗るかこぼれるか=天国と地獄の差でオープンのセッティングの難しい所と感じました。
その後厳しい天候のなか、ドライバーはかなり精度よく二人の若手プロをオーバードライブしていましたし、随所で素晴らしいプレイをみせて戴きました。
事情があり途中で現場を離れてしまい最後まで応援できずごめんなさい。
リズムを取り戻しいいプレイをされていたよしあとで知り安心しました。
そして今日始めてお目にかかった らきんたさん一緒に応援できて凄く楽しかったです。
挨拶もせず現場をはなれ、ご無礼をお許し下さい。
またどこかの会場でお目にかかった時には一緒にけいこさんを応援しましょうね。
景湖プロ、ご無沙汰です。
女子オープン、土日しか観戦できなかったので、会えなくて残念でした・・・
2日目に、『ナイスショ~ット!!』『OK~!!』の声援があったと思いますが、あの声の主のおじさんは、私の親友のギャラリー仲間です。
なかなかいい応援だったでしょ?