スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
テキサスぶりの風~><
ネットの環境がなかった為、なかなかUPできませんでした、、、ごめんなちゃいです
え~っと今日は、テキサス以来の強い風でした
でもショット・アプローチ・パットともに、そんなに悪くなかったし、しかも強風なので、
テキサスで慣れていたせいか、【ちょっといいかも
】なんて自分自身期待しながら、
スタートしましたが、朝1番ホール140YをPW(ピッチング)で、グリーンオーバーする程の風
でも上手く寄せて、パーで切り抜けると、2番もいいパーをとれました
しかしその直後で風と池の罠にはまりました、、、トリプルボギーです
そこからリズムっというより、風の計算が合わずに、結局トータル81も打ってしまいました
終わった後の練習も、まぁまぁな感じだったので、明日の予報は雨
っという事もあって、
巻き返すように、がんばりたいと思います


ちなみに、この間プロミスで考えさせられた事の中の一つとして、
まだまだ出来ていませんが、最近のショットのぶれの原因は、
アドレスとバッグスイングだと思っていたのですが、プロミスの時に教えてもらい、
トップからインパクトにかけてが間違っていた事がわかりました
今、修正中なのですが試合続きで、じっくりスイング修正が出来ていないのが現状です
でもレギュラーツアーに出ている選手の方々は、毎週・毎週試合が続いているのに、
しっかり修正し練習して、結果はともあれ、ちゃんと納得して戦える状態にもってきていて、
金曜日を迎えているように感じました
これは、絶対に見習わなきゃっと、強く感じました

え~っと今日は、テキサス以来の強い風でした

でもショット・アプローチ・パットともに、そんなに悪くなかったし、しかも強風なので、
テキサスで慣れていたせいか、【ちょっといいかも

スタートしましたが、朝1番ホール140YをPW(ピッチング)で、グリーンオーバーする程の風

でも上手く寄せて、パーで切り抜けると、2番もいいパーをとれました

しかしその直後で風と池の罠にはまりました、、、トリプルボギーです

そこからリズムっというより、風の計算が合わずに、結局トータル81も打ってしまいました

終わった後の練習も、まぁまぁな感じだったので、明日の予報は雨

巻き返すように、がんばりたいと思います



ちなみに、この間プロミスで考えさせられた事の中の一つとして、
まだまだ出来ていませんが、最近のショットのぶれの原因は、
アドレスとバッグスイングだと思っていたのですが、プロミスの時に教えてもらい、
トップからインパクトにかけてが間違っていた事がわかりました

今、修正中なのですが試合続きで、じっくりスイング修正が出来ていないのが現状です

でもレギュラーツアーに出ている選手の方々は、毎週・毎週試合が続いているのに、
しっかり修正し練習して、結果はともあれ、ちゃんと納得して戦える状態にもってきていて、
金曜日を迎えているように感じました

これは、絶対に見習わなきゃっと、強く感じました


スポンサーサイト
Comment
井上プロ、お疲れ様です。
一日目の結果&スコアを見て、みなさん、
かなり苦労されているコースだなぁ、と思って
見ていましたが、「風」でしたか?!
しっかり休んで、雨の中頑張って下さいね!
多くの女子プロのブログを見ますが、スイングの軌道について“あーだ!こーだ?”言うプロも珍しいと思います。良いですね。
ウェッジを削りだしたころから“変な女子プロ”と思いましたが、ネールアートの話題よりバンスの話の方が興味津々ですよ。
これからも、他とは違う観点・視点で、もっともっと面白いブログを更新してください。
また、暇(ツアーが忙しくて無い方が良いけど)が有れば、前述の“軌道”について我々アマが納得出来る、分かりやすい解説もお願いします。
明日はピンの根元を狙って、順位を上げてください。応援してます。
けいこプロ お疲れさまでした。
今日の前半のゴルフは、会心だったんじゃないですか(^^)v
その分、後半のゴルフがもったいなかったですが。
でも今日の73は、また次に繋がりますね。
けいこプロのコメントにもあったように、
調子が悪い時に、いかに早く修正できるか。
その前に、何がいけないのかの原因を早くつかむことが重要です。
トッププロは試合中、数ホールでうまく修正してきますからね。
それでは、富山からの帰りも気をつけて(^o^)/
・・・私は明日、男子のツアー選手権の観戦で宍戸です。
竹本直哉プロが、今日いいポジションまで上がってきてくれたので、
明日の観戦が楽しみです。中嶋常幸プロと同組というのも面白いですね!