スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
早めの決断
無事にアリゾナに着きましたぁ~4時間半ぐらいだったので近かったです

腰(背中)に気を使って、休み・休み、後輩の運転で来たので、とっても楽でした
パームからアリゾナまでは、I-10っというフリーウェイをひらすら走るのですが、
ずっと景色が変わりません
(笑) が、私は大好きなんです


道の横には、岩がごろごろ&サボテンいっぱいで、遠くの景色は高くそびえ立つ岩山です
パームに引き続き、本当に大地の偉大なパワーを感じられます
このパワーで、腰(背中)がすっかり良くなればいいのですが、そう甘くはありません
試合は、明後日の3月1日から行われる3日間競技、明日まで様子を見てもよかったのですが、
早めに、今回は見送る事を決断しました・・・
なぜなら、試合に出たいし、出るかもっと思っていると、無理してしまうからです
このオフの時期に無理をして体を壊してしまったら、本当に意味がないし、
あくまでもトレーニング&練習&調整期間なので、あまり試合にとらわれずにと考えています
人間、痛いところや悪いところがあると、ネガティブになりやすいですが、
あせらず地に足をつけて、しっかり先を見据えて、やっていこうと思います
さっき日本でいつも見てもらっている大ちゃんに電話をして、今の状況を説明したら、
多分こうなんじゃないかって事で、ケアす方法を教えてもらえた事もあって安心しました・・・
やっぱりゴルフで言えばスイングの癖と一緒で、自分の体を知ってる人がいてくれる事は、
スポーツ選手にとって、本当にありがたい事だと、つくづく思いました




腰(背中)に気を使って、休み・休み、後輩の運転で来たので、とっても楽でした

パームからアリゾナまでは、I-10っというフリーウェイをひらすら走るのですが、
ずっと景色が変わりません




道の横には、岩がごろごろ&サボテンいっぱいで、遠くの景色は高くそびえ立つ岩山です

パームに引き続き、本当に大地の偉大なパワーを感じられます

このパワーで、腰(背中)がすっかり良くなればいいのですが、そう甘くはありません

試合は、明後日の3月1日から行われる3日間競技、明日まで様子を見てもよかったのですが、
早めに、今回は見送る事を決断しました・・・
なぜなら、試合に出たいし、出るかもっと思っていると、無理してしまうからです

このオフの時期に無理をして体を壊してしまったら、本当に意味がないし、
あくまでもトレーニング&練習&調整期間なので、あまり試合にとらわれずにと考えています

人間、痛いところや悪いところがあると、ネガティブになりやすいですが、
あせらず地に足をつけて、しっかり先を見据えて、やっていこうと思います

さっき日本でいつも見てもらっている大ちゃんに電話をして、今の状況を説明したら、
多分こうなんじゃないかって事で、ケアす方法を教えてもらえた事もあって安心しました・・・

やっぱりゴルフで言えばスイングの癖と一緒で、自分の体を知ってる人がいてくれる事は、
スポーツ選手にとって、本当にありがたい事だと、つくづく思いました



スポンサーサイト
移動
おはようございます・・・これからアリゾナに移動します

昨日の夜は、引越しかのように、色々荷造りの準備をして、
今朝は早起きして、荷物積んだりしていたんで、眠いです
とっても・とっても楽しかった、お家だったので、ちょっと寂しいです
が、
ゴルファーって、いつも1つの所に、とどまってないのが宿命な気がします
え~っと自分でも、かなり気になっている背中?腰?の具合なんですが、
昨日1日、トレーニングも練習もしなかったのですが、状況は変わらずです
一応、後輩とアリゾナに移動しておいて、もう少し様子を見ますが、
もしかしたら予定をしていた1戦目は出ないかもしれません
オフのトレーニング&練習にアメリカに来ているのに、ここで無理してひどくなって、
今年のシーズンに入ってしまったら意味がないので、しっかり考えて決めたいと思います
それでは、とりあえずアリゾナにいってきまぁす


昨日の夜は、引越しかのように、色々荷造りの準備をして、
今朝は早起きして、荷物積んだりしていたんで、眠いです

とっても・とっても楽しかった、お家だったので、ちょっと寂しいです

ゴルファーって、いつも1つの所に、とどまってないのが宿命な気がします

え~っと自分でも、かなり気になっている背中?腰?の具合なんですが、
昨日1日、トレーニングも練習もしなかったのですが、状況は変わらずです

一応、後輩とアリゾナに移動しておいて、もう少し様子を見ますが、
もしかしたら予定をしていた1戦目は出ないかもしれません

オフのトレーニング&練習にアメリカに来ているのに、ここで無理してひどくなって、
今年のシーズンに入ってしまったら意味がないので、しっかり考えて決めたいと思います

それでは、とりあえずアリゾナにいってきまぁす

・・・ちょっと心配
今朝トレーニング中に、左の背中と腰の中間あたりが痛いなぁ~って思っていて、
午後いつものように練習に行って打っていたら、なんかだんだん痛くなってきました
だから早めに切り上げて、家に帰ってきて、ゆっくりお風呂に入り、
入念にストレッチをして、塗り薬を塗りして、のんびり休養しています。。。
明後日からアリゾナに移動するので、もしかしたら明日は休息日にするかもです
ちょっとがんばり過ぎたのかなぁ、、、体調管理も、大事な事なので、
しっかり自分の体と会話していかなきゃと、あらためて思った1日でした
午後いつものように練習に行って打っていたら、なんかだんだん痛くなってきました

だから早めに切り上げて、家に帰ってきて、ゆっくりお風呂に入り、
入念にストレッチをして、塗り薬を塗りして、のんびり休養しています。。。
明後日からアリゾナに移動するので、もしかしたら明日は休息日にするかもです

ちょっとがんばり過ぎたのかなぁ、、、体調管理も、大事な事なので、
しっかり自分の体と会話していかなきゃと、あらためて思った1日でした

ダブル到着
今週末からアリゾナに移動する話は、前々からお話ししていましたが、
そこへ一緒に行く学生の時からの後輩が、今日の午後パームに到着しました
そして実は、去年のファイナルQTの葛城ゴルフクラブで感じた、
アップダウンが多く、さらに冬のような硬いグリーンには、弾道が高く距離の出ない、
いわゆる9wっという武器が必要だと感じました
私は、昔は使っていたのですが、最近は持っていなかったので、
早速色々相談をして、今使っている流れの【SYB】で、作っていただきました
アメリカ出発には、間に合わなかったので、後輩に持ってきてもらいました
色々がんばりましたが、結局写真がUP出来ないのが残念です、、、
また打った様子やスペックなどなど、ご報告しまぁす
そこへ一緒に行く学生の時からの後輩が、今日の午後パームに到着しました

そして実は、去年のファイナルQTの葛城ゴルフクラブで感じた、
アップダウンが多く、さらに冬のような硬いグリーンには、弾道が高く距離の出ない、
いわゆる9wっという武器が必要だと感じました

私は、昔は使っていたのですが、最近は持っていなかったので、
早速色々相談をして、今使っている流れの【SYB】で、作っていただきました

アメリカ出発には、間に合わなかったので、後輩に持ってきてもらいました

色々がんばりましたが、結局写真がUP出来ないのが残念です、、、

また打った様子やスペックなどなど、ご報告しまぁす

極
え~っとこの間、【こんなにすごい日本人の方が、この地にいたの
】
っと書きましたが、今日もその人の所へ行ってきました

その人は40年以上も前からアメリカの地に来ていて、【居あい抜き】を極めた達人なんです
カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーさんが、
まだ映画俳優だった頃に剣術を指導して、いまだに仲良しのお友達だったり、
日本の皇太子の前で披露したりと、とにかくすごい人なんです

ぱっと見た感じ、どこにでも歩っているような普通の日本人の方なのですが、
指導を受けたり、お話している時の所々の気合いを入れた時の迫力は、すごいです
ちょっと名前をど忘れしてしまったんですが、世界が誇るゴルフプレーヤーの方も、
メンタル作りの為なのか、筋肉の使い方の為なのかはわかりませんが、
居あい抜きを教わりに来て以来、仲良しなのだそうです
どんなトレーニングをしているのかというと、、、秘密です
っていうのは冗談で、今はまだ初歩も初歩なんで理解しきっていません
でもようは普段しているトレーニングや練習は、どの面から見ても【動】の動きなんですが、
この方が教えてくれているのは動の中の【静】の動きの部分なんだと思います・・・
だからこの動き方やバランスはもちろんなんですが、
集中の仕方・気合いの入れ方、自分のゾーンへの入り方の部分がもっとも重要で、
学ぶべき所なんだと思って、取り組んでいます
ゴルフを始めるだいぶ前の話になりますが、週1回空手の教室をもっていた父親に、
私は、小さい頃からずっと空手を習っていました
この方の居あい抜きのベースが空手っという事もあって、ちょっと理解しやすい
小さい頃やっていた事って、体が覚えているもんですねぇ~足の動き方が同じ
っとはいえ、先ほども書いたように、これをどう理解し捉えて、
ゴルフに生かすかが、最大のポイントなんで、まだまだ勉強です&がんばります
今日は、今いる部屋のワイヤレスが突然つながらなくなってしまったので、
得意の電波ジャックしてます・・・
(笑)
なので、そろそろ帰って寝るので、この辺でお開きします、、、おやすみなさぁい

っと書きましたが、今日もその人の所へ行ってきました


その人は40年以上も前からアメリカの地に来ていて、【居あい抜き】を極めた達人なんです

カリフォルニア州知事のアーノルド・シュワルツェネッガーさんが、
まだ映画俳優だった頃に剣術を指導して、いまだに仲良しのお友達だったり、
日本の皇太子の前で披露したりと、とにかくすごい人なんです


ぱっと見た感じ、どこにでも歩っているような普通の日本人の方なのですが、
指導を受けたり、お話している時の所々の気合いを入れた時の迫力は、すごいです

ちょっと名前をど忘れしてしまったんですが、世界が誇るゴルフプレーヤーの方も、
メンタル作りの為なのか、筋肉の使い方の為なのかはわかりませんが、
居あい抜きを教わりに来て以来、仲良しなのだそうです

どんなトレーニングをしているのかというと、、、秘密です

っていうのは冗談で、今はまだ初歩も初歩なんで理解しきっていません

でもようは普段しているトレーニングや練習は、どの面から見ても【動】の動きなんですが、
この方が教えてくれているのは動の中の【静】の動きの部分なんだと思います・・・
だからこの動き方やバランスはもちろんなんですが、
集中の仕方・気合いの入れ方、自分のゾーンへの入り方の部分がもっとも重要で、
学ぶべき所なんだと思って、取り組んでいます

ゴルフを始めるだいぶ前の話になりますが、週1回空手の教室をもっていた父親に、
私は、小さい頃からずっと空手を習っていました

この方の居あい抜きのベースが空手っという事もあって、ちょっと理解しやすい

小さい頃やっていた事って、体が覚えているもんですねぇ~足の動き方が同じ

っとはいえ、先ほども書いたように、これをどう理解し捉えて、
ゴルフに生かすかが、最大のポイントなんで、まだまだ勉強です&がんばります

今日は、今いる部屋のワイヤレスが突然つながらなくなってしまったので、
得意の電波ジャックしてます・・・

なので、そろそろ帰って寝るので、この辺でお開きします、、、おやすみなさぁい

強風→支度
今日は、ものすごい風が1日吹きました
パターの練習をしようと思っても、ボールは転がっていっちゃうし、
アプローチやショットをしようと思っても、しっかりアドレスを保つのが精一杯で、
バックスイングすると風でもっていかれてしまって、全然当たりませんでした
なので練習を早めに切り上げて、今週末から移動するアリゾナに向けて、
必要な食材や部屋の掃除やら荷物の整理をしてました
そうそう今朝から、宮崎に続く第二弾【ファスティング】をスタートしました
っとはいえ今回は、かなり短めの3日間ぐらいになると思います
いや~ファスティングは、確かにお腹空くけど、本当に体調が良くなります
なので、どうしても来週から試合が始まると出来ないし、
ミニツアー参戦が終わったらパームに戻って、少し練習をしたら、
いよいよ帰国して、すぐすぐ日本でマンデイがスタートします
だから、そうなるともうファスティングもなかなか出来なくなるので始めようと思いました
もちろんアメリカでやろうと思っていたので、酵素ドリンクを持ってきていまぁす
っというわけで、かなり腹ペコですが、今日はかなり眠いので、
ストレッチして、寝ちゃおうと思います&おやすみなさぁい

パターの練習をしようと思っても、ボールは転がっていっちゃうし、
アプローチやショットをしようと思っても、しっかりアドレスを保つのが精一杯で、
バックスイングすると風でもっていかれてしまって、全然当たりませんでした

なので練習を早めに切り上げて、今週末から移動するアリゾナに向けて、
必要な食材や部屋の掃除やら荷物の整理をしてました

そうそう今朝から、宮崎に続く第二弾【ファスティング】をスタートしました

っとはいえ今回は、かなり短めの3日間ぐらいになると思います

いや~ファスティングは、確かにお腹空くけど、本当に体調が良くなります

なので、どうしても来週から試合が始まると出来ないし、
ミニツアー参戦が終わったらパームに戻って、少し練習をしたら、
いよいよ帰国して、すぐすぐ日本でマンデイがスタートします

だから、そうなるともうファスティングもなかなか出来なくなるので始めようと思いました

もちろんアメリカでやろうと思っていたので、酵素ドリンクを持ってきていまぁす

っというわけで、かなり腹ペコですが、今日はかなり眠いので、
ストレッチして、寝ちゃおうと思います&おやすみなさぁい

晴天の地=Palm Springs
って、本当にすばらしいなぁ~っと、つくづく実感しました


パームスプリングスへは、ロサンゼルスから東の方へ2時間半ぐらい走ります

そして高速で走ってくると、パーム近づくにつてれ、ものすごく高い山々があって、
この山々に囲まれた感じで、街が出てきます
きっとこの山々と気流の関係なんだと思いますが、なぜかこの山の中へ雲が入ってこない
だからいつも晴天

ごくたまに山の中に雲が入ってきて雨を降らしますが、、、
今日は用事があって、西の方(方角的にロスの方)から高速で帰ってくる時に、
ずっと雨が降り続いていたのですが、この山の中に入り、
高速を降りた頃には雨がやんで、道が乾いていました・・・恐るべしパームのお天気です
ただこんな砂漠の乾燥地帯なので、日本に帰る時、いつもお世話になっている
アメリカの家族のようなお家に車を預けて帰るのですが、次に来て乗る時は、
ワイパーがカピカピになっていて使い物になりません
日本では、考えられない事ですよね
そろそろ危ないから暇な時にでも、交換しに行かなきゃって感じです



パームスプリングスへは、ロサンゼルスから東の方へ2時間半ぐらい走ります


そして高速で走ってくると、パーム近づくにつてれ、ものすごく高い山々があって、
この山々に囲まれた感じで、街が出てきます

きっとこの山々と気流の関係なんだと思いますが、なぜかこの山の中へ雲が入ってこない

だからいつも晴天




今日は用事があって、西の方(方角的にロスの方)から高速で帰ってくる時に、
ずっと雨が降り続いていたのですが、この山の中に入り、
高速を降りた頃には雨がやんで、道が乾いていました・・・恐るべしパームのお天気です

ただこんな砂漠の乾燥地帯なので、日本に帰る時、いつもお世話になっている
アメリカの家族のようなお家に車を預けて帰るのですが、次に来て乗る時は、
ワイパーがカピカピになっていて使い物になりません


そろそろ危ないから暇な時にでも、交換しに行かなきゃって感じです

疲れた・・・
おはようございまぁす&こちらは今日も、日に焼けをしそうないいお天気です
えっとちょっと更新が止まってしまって、本当にすみません


あまりにも疲れて、家に帰ってくると、パソコンを開ける元気がなくて・・・
でもここ2・3日、色々な出来事と色々な勉強がありました
ちょっとこれは今までにないトレーニングというかなんというか、
【こんなにすごい日本人の方が、この地にいたの
】みたいな人と出会い、
来週からもトレーニングしてもらえるという事で、楽しみです
それから私の大・大・大・大・大~好きなベトナム料理の【Pho】を、
アメリカのベトナム料理店の中で一番大好きなお店がサンディエゴにあるのですが、
なんと・なんと、食べちゃいました


ここは食べたくなったら、パームから2時間ぐらいかかっても、
予定を立てて、食べに行こうって思うぐらい大好きなお店です
っとまぁ~かなりの疲れの中にも、ストレスを溜めないように、がんばってまぁす
そして来週の後半は、いよいよアリゾナに移動です


えっとちょっと更新が止まってしまって、本当にすみません



あまりにも疲れて、家に帰ってくると、パソコンを開ける元気がなくて・・・

でもここ2・3日、色々な出来事と色々な勉強がありました

ちょっとこれは今までにないトレーニングというかなんというか、
【こんなにすごい日本人の方が、この地にいたの

来週からもトレーニングしてもらえるという事で、楽しみです

それから私の大・大・大・大・大~好きなベトナム料理の【Pho】を、
アメリカのベトナム料理店の中で一番大好きなお店がサンディエゴにあるのですが、
なんと・なんと、食べちゃいました



ここは食べたくなったら、パームから2時間ぐらいかかっても、
予定を立てて、食べに行こうって思うぐらい大好きなお店です

っとまぁ~かなりの疲れの中にも、ストレスを溜めないように、がんばってまぁす

そして来週の後半は、いよいよアリゾナに移動です


ようやく・・・
ブログに写真がUP出来るように、ドライバーダウンロードにとりかかってます
アメリカに来る前に、パソコンをリカバリーして、完全に初期化してしまったので、
今の私のパソコンには、何もない状態で、ネットだけが出来るだけ状態です
お世辞にも、便利とは言えない感じになっています
徐々にやろうと思っているのですが、トレーニング&練習で疲れきって、
手が回ってないのが、現状です・・・お許しを~


しかもまだ10%しかダウンロードしてないから、つけたまま寝ちゃおうと思います
そうそう時差で、かなりずれた感じになってしまいましたが、
みなさん、バレンタインは、いかがお過ごしだったんでしょうか
私は、よくよく考えてたら、この時期はオフなので、ほとんどの確立で、
アメリカに来てしまっている為、日本のバレンタイン、あんまり知らないかも
こっちは【女性→男性へチョコ】っという日本のバレンタインと少し違くて、
多分どちらかというと2人で、お互いにって感じの習慣なんだと思います
日本の習慣を持った私から考えると、義理チョコなんてないから、
なんだか女性の立場からいうとお得な感じもします
っとはいえ日本のように、女性が手作りチョコを作ったりして、
好きな人にあげるなんていう方が、ロマンチックで素敵なのかもしれません


はぁ~甘いものを減らしているせいか、こんな話してたら、
おいしいチョコレートが食べたくなってきました・・・

アメリカに来る前に、パソコンをリカバリーして、完全に初期化してしまったので、
今の私のパソコンには、何もない状態で、ネットだけが出来るだけ状態です

お世辞にも、便利とは言えない感じになっています

徐々にやろうと思っているのですが、トレーニング&練習で疲れきって、
手が回ってないのが、現状です・・・お許しを~



しかもまだ10%しかダウンロードしてないから、つけたまま寝ちゃおうと思います

そうそう時差で、かなりずれた感じになってしまいましたが、
みなさん、バレンタインは、いかがお過ごしだったんでしょうか

私は、よくよく考えてたら、この時期はオフなので、ほとんどの確立で、
アメリカに来てしまっている為、日本のバレンタイン、あんまり知らないかも

こっちは【女性→男性へチョコ】っという日本のバレンタインと少し違くて、
多分どちらかというと2人で、お互いにって感じの習慣なんだと思います

日本の習慣を持った私から考えると、義理チョコなんてないから、
なんだか女性の立場からいうとお得な感じもします

っとはいえ日本のように、女性が手作りチョコを作ったりして、
好きな人にあげるなんていう方が、ロマンチックで素敵なのかもしれません



はぁ~甘いものを減らしているせいか、こんな話してたら、
おいしいチョコレートが食べたくなってきました・・・

わかった!!
っていう言葉を使う回数、ゴルファーって、かなり多くないですか
(笑)
私、いつも『わかったぁ~』とか『閃いたぁ~』とかよく言っているような
でも今日も、またまた閃いて、わかっちゃいました


まぁ~今まで閃いてきた事が、本当の意味でわかって、試合で出来ていれば、
もっといいスコアーが出ているはずなんで、わかっているかと思いますが、
今まで閃いた事が、すべてがうまくいっているわけではありません
多分、割合で言えば100閃いて、試合で使えるのは2ぐらいだと思います
でも今日閃いて、かなりいい感じで動けている事は、間違いないと思います
カメラでの自分のチェックではなくて、第3者の目から見て、
バックスイングが、かなりいい軌道になったって、褒めらちゃったも~ん

文章では説明しにくいのですが、私は自分のトップの位置があまり好きではなく、
今バックスイングを意識的に直しているのですが、
昨日まではバックスイングで、右の肘を少し意識していました
それを右の親指&手のひら&手首で意識してみたら、かなり変わりました
忘れず、もう少し煮詰めて、自分のものにするように、がんばります
ゴルフって、閃いてわかって、何回も繰り返し打てている時って、
本当に楽しい
ですが、同じ事をやっているつもりなのに、
次の日、全く出来てないと、がっかり
しますよね。。。
そうならない事を願いながら、今日もゆっくり寝たいと思いまぁす

私、いつも『わかったぁ~』とか『閃いたぁ~』とかよく言っているような

でも今日も、またまた閃いて、わかっちゃいました



まぁ~今まで閃いてきた事が、本当の意味でわかって、試合で出来ていれば、
もっといいスコアーが出ているはずなんで、わかっているかと思いますが、
今まで閃いた事が、すべてがうまくいっているわけではありません

多分、割合で言えば100閃いて、試合で使えるのは2ぐらいだと思います

でも今日閃いて、かなりいい感じで動けている事は、間違いないと思います

カメラでの自分のチェックではなくて、第3者の目から見て、
バックスイングが、かなりいい軌道になったって、褒めらちゃったも~ん


文章では説明しにくいのですが、私は自分のトップの位置があまり好きではなく、
今バックスイングを意識的に直しているのですが、
昨日まではバックスイングで、右の肘を少し意識していました

それを右の親指&手のひら&手首で意識してみたら、かなり変わりました

忘れず、もう少し煮詰めて、自分のものにするように、がんばります

ゴルフって、閃いてわかって、何回も繰り返し打てている時って、
本当に楽しい

次の日、全く出来てないと、がっかり

そうならない事を願いながら、今日もゆっくり寝たいと思いまぁす

けいこの天敵現る!!
オーバーワークになっていたり、疲れがたまり過ぎたりすると、
必ず出てくるけいこの天敵ともいえる【ヘルペス】・・・また登場してきました
しかも今回は、【口内炎】がおまけでついてきました
でもオフのこの時期なので、、、キツイの仕方ないですよね
甘えた事を言ってないで、とにかくがんばらなきゃです
パターなんですが、なんか芯をくわない感じで回転が悪く、
狙っている以上に切れちゃったりしてて、全然だめだったんですが、
コースに出れば大丈夫だろうなんて、考えでコースに出たら、あら大変
全く入りませんでした


だから慌てて、いつも使う練習器具で、しっかり練習しました
これは確認したい時や調子の悪い時に、すぐ使う為、常時持ち歩いています
私の場合、これを使うとほぼ自分の【ゼロポジション(原点)】に戻れます
おかげで、ちゃんと芯もくって順回転になったので、ほっと一息です


ゴルフに限らず、世の中なんでも、【原点に帰る】っという事は、とても大切で、
その【原点】を見失ってしまって、戻れない事が一番怖いのかもしれませんね
気をつけなきゃなぁ~って、つくづく思います
っという事で、ゆっくり寝たいと思います&おやすみなさぁい
必ず出てくるけいこの天敵ともいえる【ヘルペス】・・・また登場してきました

しかも今回は、【口内炎】がおまけでついてきました

でもオフのこの時期なので、、、キツイの仕方ないですよね

甘えた事を言ってないで、とにかくがんばらなきゃです

パターなんですが、なんか芯をくわない感じで回転が悪く、
狙っている以上に切れちゃったりしてて、全然だめだったんですが、
コースに出れば大丈夫だろうなんて、考えでコースに出たら、あら大変

全く入りませんでした



だから慌てて、いつも使う練習器具で、しっかり練習しました

これは確認したい時や調子の悪い時に、すぐ使う為、常時持ち歩いています

私の場合、これを使うとほぼ自分の【ゼロポジション(原点)】に戻れます

おかげで、ちゃんと芯もくって順回転になったので、ほっと一息です



ゴルフに限らず、世の中なんでも、【原点に帰る】っという事は、とても大切で、
その【原点】を見失ってしまって、戻れない事が一番怖いのかもしれませんね

気をつけなきゃなぁ~って、つくづく思います

っという事で、ゆっくり寝たいと思います&おやすみなさぁい

怖い夢・・・
で起きてしまい、なかなか寝れません・・ただ今、夜中の3時半
寝る前にTVを見ていたんですが、なんかへんてこりんなサバイバル番組で、
結構、こっちでは流行っている番組らしいのですが、
そこにワニやら野生の生き物やら虫やら色々と出てきて、食べたりします
だから私も、なんかへんてこりんな見た事もない生き物に襲われる夢でした
小さい電気つけて寝たのに、寝れないょ~Help me って気分です
今日は18ホール、しっかりラウンドしてきたんですが、
まだまだ出来ていませんでした・・・理想のいいショットも出始めていますが、
まだまだOBやら池やら林やら出てきて、ボールを少し曲げたいなぁ~とか思うと、
完全にミスショットが出ます、、、もっともっと、練習で打ち込みます
でも最後に、スイングで【こういう感じが正解かも】っていう閃きがあったので、
毎日の事だけど、明日の練習が楽しみです
あっでも、その前にきついトレーニングがあるんだぁ~

早く寝付かなきゃ

寝る前にTVを見ていたんですが、なんかへんてこりんなサバイバル番組で、
結構、こっちでは流行っている番組らしいのですが、
そこにワニやら野生の生き物やら虫やら色々と出てきて、食べたりします

だから私も、なんかへんてこりんな見た事もない生き物に襲われる夢でした

小さい電気つけて寝たのに、寝れないょ~Help me って気分です

今日は18ホール、しっかりラウンドしてきたんですが、
まだまだ出来ていませんでした・・・理想のいいショットも出始めていますが、
まだまだOBやら池やら林やら出てきて、ボールを少し曲げたいなぁ~とか思うと、
完全にミスショットが出ます、、、もっともっと、練習で打ち込みます

でも最後に、スイングで【こういう感じが正解かも】っていう閃きがあったので、
毎日の事だけど、明日の練習が楽しみです

あっでも、その前にきついトレーニングがあるんだぁ~




すっきりしない天気
が続いています・・・昨日の夜から雨で、今も、ちびちびと雨が残っています
きっとここ2~3週間で、Palm Springsの年間降雨量、超えたんじゃない
っていうぐらい、ここは雨が降らないので、やっぱり世界は異常気象なんでしょうか。。。
まだちょっと外が暗いのですが、もう少し明るくなって、雨が上がってたら、
軽く走ってからトレーニングをして、その後ラウンド&練習してきまぁす
筋肉痛のままのゴルフって、動きがいちいち鈍くて、
なんか自分がロボットになったみたいな感じなんですよねぇ~
(苦笑)

きっとここ2~3週間で、Palm Springsの年間降雨量、超えたんじゃない

っていうぐらい、ここは雨が降らないので、やっぱり世界は異常気象なんでしょうか。。。

まだちょっと外が暗いのですが、もう少し明るくなって、雨が上がってたら、
軽く走ってからトレーニングをして、その後ラウンド&練習してきまぁす

筋肉痛のままのゴルフって、動きがいちいち鈍くて、
なんか自分がロボットになったみたいな感じなんですよねぇ~

ふっと思ったんですが・・・
私、もしかして皆さんに、心配かけてますかぁ
なんか皆さんがくださるコメントや知り合いの方々来るメールなど、
心配してくださっているメールが多いなぁ~っと、今ふっと思いました
みなさん、私は大丈夫ですょ~元気いっぱいです

っていうか、それどころか昨日も書いたように、すごくいい感じです


今日も、アプローチで目からウロコのような発見があったし、
やる事&勉強する事&吸収する事が、山のようにあって楽しい日々を送っています
ここのところ、ちょっと書いた文章が重かったのかもしれませんね
まぁ~ゴルフを真剣に考えているからこその文章だったと思ってください
でも心配してくださる方々、応援してくださる方々がいてくれるからこそ、
がんばれるんだと思います
いつも・いつも、本当にありがとうございます
とにもかくにも、今は元気いっぱいで、ゴルフに打ち込んでいる今日この頃です

なんか皆さんがくださるコメントや知り合いの方々来るメールなど、
心配してくださっているメールが多いなぁ~っと、今ふっと思いました

みなさん、私は大丈夫ですょ~元気いっぱいです


っていうか、それどころか昨日も書いたように、すごくいい感じです



今日も、アプローチで目からウロコのような発見があったし、
やる事&勉強する事&吸収する事が、山のようにあって楽しい日々を送っています

ここのところ、ちょっと書いた文章が重かったのかもしれませんね

まぁ~ゴルフを真剣に考えているからこその文章だったと思ってください

でも心配してくださる方々、応援してくださる方々がいてくれるからこそ、
がんばれるんだと思います


とにもかくにも、今は元気いっぱいで、ゴルフに打ち込んでいる今日この頃です

いい感じ~v^^v
寝よう・寝ようと、お布団に入っているのですが、なぜかなかなか寝つけない
多分、完全に時差ぼけなんだと思います・・・
え~っと、ショットに関してなんですが、ちょっといい感覚を掴みかけています
私は、人のスイングとかゴルフ雑誌に載っているスイングとかを見ながら、
色々考えるのが大好きで、昨日の練習の時に、ぼ~っと人のスイングを見ていて、
さらに練習が終わったぐらいに、ちょっとしたアドバイスを受ける事ができ、
【はっっっ
】っと気がついき閃いた事がありました
それを部屋に帰ってから、何度も・何度も、おさらいし、今日いざ練習へ
風がかなり強かったので、全部左へ飛んで行き球筋までわかりませんでしたが、
感触的には、かなりいい感じでした
明日の練習が今から楽しみです
そうそう今日アメリカは、年に1度の
スーパーボール
の日で、大盛り上がりです
私はルールすら
なので、TVをぼ~っと見たり、周りの人達を見たりしていましたが、
アメリカ人の盛り上がりを見ているだけで、楽しい気分になりました


でも見ている内に、だんだんとルールもわかり、最後は応援に力が入りました
私も見てもらえる方々に、エキサイトしてもらえるようになりたいと思いました

多分、完全に時差ぼけなんだと思います・・・

え~っと、ショットに関してなんですが、ちょっといい感覚を掴みかけています

私は、人のスイングとかゴルフ雑誌に載っているスイングとかを見ながら、
色々考えるのが大好きで、昨日の練習の時に、ぼ~っと人のスイングを見ていて、
さらに練習が終わったぐらいに、ちょっとしたアドバイスを受ける事ができ、
【はっっっ


それを部屋に帰ってから、何度も・何度も、おさらいし、今日いざ練習へ

風がかなり強かったので、全部左へ飛んで行き球筋までわかりませんでしたが、
感触的には、かなりいい感じでした


そうそう今日アメリカは、年に1度の



私はルールすら

アメリカ人の盛り上がりを見ているだけで、楽しい気分になりました



でも見ている内に、だんだんとルールもわかり、最後は応援に力が入りました

私も見てもらえる方々に、エキサイトしてもらえるようになりたいと思いました

大地の力
太陽が、さんさんと照っている事が当たり前のPalm Springsなんですが、
私が着いてから、いまだにすかっと晴れず、ここにしては珍しい雨が降ったり、
半袖ではいられないような、ちょっぴり寒い日が続いています
っとはいえ、文句を言っていたら怒られちゃうぐらい、日本よりずいぶん暖かいです
今回の滞在の目的は、色々あるのですが大きく言うと・・・
①体のベースアップ(筋力&体力など全体を考えて)
②アドレスでのターゲットラインと感覚のずれの修正
③フェースの向きとインパクトゾーンの意識作り
④ミゾ規定をクリアしたウェッジでのショートゲーム
⑤パターの根本的考え方と調整
なんですが、この5つに関しては、やるべき事&直し方がほぼ見つかりつつあります
実は【しん】の目標があるのです
それは私にとって、本当の意味で、とても大切な事だと感じています
う~ん、、、【自分改革】っとでも言うのでしょうか
去年は、精神的になんとなくばたばたと落ち着きがなく、不安定な部分もあり、
ただただゴルフだけを見つめ、周りを見ようともせず、自分をつらぬいていました。
そうしないとなんだかわかないけど【見えない何か】に、潰されそうな気がしてました。。。
だから無理矢理打ち込んでいた部分もあったように思います
結果、感覚がずれ、結果もずれ、苛立ち、自分や他人にやさしくなれず、
悪循環を引き起こしかけていたように思います。
2009年最終目標だったファイナルQT通過は、ご存知かもしれませんが、
最終日の後半で、ダブルボギーを3回も打ち、レギュラー出場権を失いました。。。
あれは、なるべくしてなった結果だったんだと思います。
でもだからこそ、気がついた部分があったのです・・・技術だけじゃないっと。
しかもそれは、よく言われるメンタルとかコースマネージメントでもないっと。
アメリカに来る前に、すごく色々な事があって、寝る暇もなくばたばたしていましたが、
ごちゃごちゃからまって、もんもんとしていた精神状態を丁寧にほどいて、
私のパワースポットでもあるPalm Springsの地に足をつけたかったのです
【自分改革】に必要な答えは、すごく未知の世界にあるような気がしていましたが、
でも今ひしひしと受けているこのPalm Springsっという大地のパワーに導かれるように、
その答えが見つかりそうな気がしてなりません
そこら辺の石ころのように【あっ・・・あった
】って具合に。(笑)
今年は、去年感じていた色々な部分での【ずれ】を必ず修正して帰国します
私が着いてから、いまだにすかっと晴れず、ここにしては珍しい雨が降ったり、
半袖ではいられないような、ちょっぴり寒い日が続いています

っとはいえ、文句を言っていたら怒られちゃうぐらい、日本よりずいぶん暖かいです

今回の滞在の目的は、色々あるのですが大きく言うと・・・
①体のベースアップ(筋力&体力など全体を考えて)
②アドレスでのターゲットラインと感覚のずれの修正
③フェースの向きとインパクトゾーンの意識作り
④ミゾ規定をクリアしたウェッジでのショートゲーム
⑤パターの根本的考え方と調整
なんですが、この5つに関しては、やるべき事&直し方がほぼ見つかりつつあります

実は【しん】の目標があるのです

それは私にとって、本当の意味で、とても大切な事だと感じています

う~ん、、、【自分改革】っとでも言うのでしょうか

去年は、精神的になんとなくばたばたと落ち着きがなく、不安定な部分もあり、
ただただゴルフだけを見つめ、周りを見ようともせず、自分をつらぬいていました。
そうしないとなんだかわかないけど【見えない何か】に、潰されそうな気がしてました。。。
だから無理矢理打ち込んでいた部分もあったように思います

結果、感覚がずれ、結果もずれ、苛立ち、自分や他人にやさしくなれず、
悪循環を引き起こしかけていたように思います。
2009年最終目標だったファイナルQT通過は、ご存知かもしれませんが、
最終日の後半で、ダブルボギーを3回も打ち、レギュラー出場権を失いました。。。
あれは、なるべくしてなった結果だったんだと思います。
でもだからこそ、気がついた部分があったのです・・・技術だけじゃないっと。
しかもそれは、よく言われるメンタルとかコースマネージメントでもないっと。
アメリカに来る前に、すごく色々な事があって、寝る暇もなくばたばたしていましたが、
ごちゃごちゃからまって、もんもんとしていた精神状態を丁寧にほどいて、
私のパワースポットでもあるPalm Springsの地に足をつけたかったのです

【自分改革】に必要な答えは、すごく未知の世界にあるような気がしていましたが、
でも今ひしひしと受けているこのPalm Springsっという大地のパワーに導かれるように、
その答えが見つかりそうな気がしてなりません

そこら辺の石ころのように【あっ・・・あった

今年は、去年感じていた色々な部分での【ずれ】を必ず修正して帰国します

How are you???
アメリカは、こんばんわぁ~
ですが、日本は、こんにちわぁ~
ですね
実は、すでにアメリカに着いて数日経ちました
なんか出発前、本当にバタバタしてました・・・でも空港に早く着いたので、
最後に、どうしてもお寿司が食べたくて、回転すしなんか食べていたら、
あれよ・あれよと時間が過ぎてしまい、慌てて飛行機に乗りました
なんか自分でいうのもなんですが、相変わらずだなぁ~なんて思っちゃいました。。。
しかも支度やら何やら、色々ばたばた用事をしていたので、出発前日は完全徹夜でした
なので、機内で見たい映画をやっていた為、眠い目をこすりながら1本見ましたが、
あとは着陸の振動で起きました・・・なんか機内食1食、損したような気分でした
(笑)
いや~大好きなPalm Springsは、やっぱり私のパワースポットです


心も体も、どんどん笑顔で元気になっていくし、悩んでいた事や考えていた事などありましたが、
ここでは【日本で生活している自分】を客観的に見つめなおす事が出来ます
そしてどんどんその答えが見えてくる感じがします
パソコンを初期化してから、写真をUPする事が出来ませんが、
徐々にソフトをインストールして、写真も載せられるようにしたいと思っています
っというわけで、しばらく【ぽけぽけブログ in アメリカ】をお楽しみくださぁい
(笑)



実は、すでにアメリカに着いて数日経ちました

なんか出発前、本当にバタバタしてました・・・でも空港に早く着いたので、
最後に、どうしてもお寿司が食べたくて、回転すしなんか食べていたら、
あれよ・あれよと時間が過ぎてしまい、慌てて飛行機に乗りました

なんか自分でいうのもなんですが、相変わらずだなぁ~なんて思っちゃいました。。。
しかも支度やら何やら、色々ばたばた用事をしていたので、出発前日は完全徹夜でした

なので、機内で見たい映画をやっていた為、眠い目をこすりながら1本見ましたが、
あとは着陸の振動で起きました・・・なんか機内食1食、損したような気分でした

いや~大好きなPalm Springsは、やっぱり私のパワースポットです



心も体も、どんどん笑顔で元気になっていくし、悩んでいた事や考えていた事などありましたが、
ここでは【日本で生活している自分】を客観的に見つめなおす事が出来ます

そしてどんどんその答えが見えてくる感じがします

パソコンを初期化してから、写真をUPする事が出来ませんが、
徐々にソフトをインストールして、写真も載せられるようにしたいと思っています

っというわけで、しばらく【ぽけぽけブログ in アメリカ】をお楽しみくださぁい

関東での初雪
めちゃくちゃ寒いですねぇ・・・体の心まで、冷えています
ストーブとみかんのそばからから、離れられません
しかも今日は、この寒さの中、なんと・なんとゴルフでした
朝のスタートの時は、お日様が出ていて、ぽかぽかしていい陽気だったのですが、
午後のスタートぐらいには風が吹き出して、最後の4ホールは、けっこうな大雨でした
手が霜焼けみたいに、真っ赤になっていました
アメリカ出発前の最後のゴルフが、こんな天気とは・・・やはり【嵐女】かもです
ゴルフから帰ってきて、近くのスーパーマーケットなどへ行って、
残りのお買い物を・・・と思っていたのですが、なんせ雪が積もりそうな気配なので、
外へは出ず、家の中で大人しく支度中です
これからパソコンにソフトなども、いくつかインストールしなきゃです
なんか地味~な作業ですが、眠さと戦いながら、がんばります
(笑)

ストーブとみかんのそばからから、離れられません

しかも今日は、この寒さの中、なんと・なんとゴルフでした

朝のスタートの時は、お日様が出ていて、ぽかぽかしていい陽気だったのですが、
午後のスタートぐらいには風が吹き出して、最後の4ホールは、けっこうな大雨でした

手が霜焼けみたいに、真っ赤になっていました

アメリカ出発前の最後のゴルフが、こんな天気とは・・・やはり【嵐女】かもです

ゴルフから帰ってきて、近くのスーパーマーケットなどへ行って、
残りのお買い物を・・・と思っていたのですが、なんせ雪が積もりそうな気配なので、
外へは出ず、家の中で大人しく支度中です

これからパソコンにソフトなども、いくつかインストールしなきゃです

なんか地味~な作業ですが、眠さと戦いながら、がんばります
